📊 今日の体組成(2025年9月23日)
- 体重:86.2kg
- 体脂肪率:24.9%(軽肥満)
- 筋肉量:61.4kg(多い)
- BMI:27.5(肥満1度)
- 内臓脂肪レベル:14.5(やや過剰)
- 基礎代謝量:1824kcal(標準)
- 体内年齢:45歳

🍽️ 今日の食事
昨日はローストビーフ丼でたんぱく質をしっかり取った反動か、
今日はやや食欲が強め。
朝と昼は普段どおりに抑えたものの、夜に少し間食が入ってしまいました。
ただ、全体としてバランスは悪くなく、
体重が戻ったというよりは水分や塩分の影響が大きいと思われます。
🏃♂️ 今日の運動
肘の調子を確認しながら、ストレッチと体幹トレーニング中心。
まだゴルフスイングは痛みがあるため控えめ。
下半身はスクワットとランジでしっかり刺激を入れました。
水泳もそろそろ再開予定。
有酸素と姿勢改善を同時にできるので、再スタートにぴったりです。
💡 今日の気づき(メンタル・方針)
今日、とても興味深いYouTube動画を見ました。
その中で紹介されていたのが、
「なりたい体重 × 34kcal」= その体重になるための1日の摂取カロリー
という考え方。
たとえば、今の自分の目標体重は75kg。
75 × 34 = 約2550kcal。
つまり、1日あたりこのくらいのカロリーを継続して食べ続けていれば、
3ヶ月後には自然と“その体重で安定する体”ができるという理論です。
無理に食事を削るのではなく、
**「なりたい自分の体を育てる食事」**を意識する。
この考え方はすごく腑に落ちました。
暴飲暴食をやめて、心身ともに安定したペースでいきたいと思います。
💬 まとめ
体重が少し戻った日は、焦らずに。
食べすぎたわけではなく、身体が調整中なだけ。
数字よりも習慣を見直して、理想の体に近づけていこうと思います。
📘 締めのひとこと
本日もご覧いただきありがとうございます。
体を絞ることも大事だけど、**「続けられる食事」**が何よりの近道ですね。


コメント