「体重88.3kgからの挑戦!40代凡人のリアルダイエット日記」

健康・ダイエット

体重公開!40代から始めるダイエット挑戦記

過去最高体重88.3kgを記録…

今日、久しぶりに体重計に乗ってみたところ、**体重88.3kg、体脂肪率25.3%**という数字が表示されました。
これは過去で最も重い体重であり、自分でも「さすがにまずい」と思う結果です。


現在の体型(スタート地点)

実はこれまでに何度もダイエットに挑戦してきましたが、3年ほど前に椎間板ヘルニアを患ってしまい、腰を痛めてからは運動が思うようにできませんでした。
1年以上足にしびれが残る生活を送り、その結果、体重は大きく増えてしまったのです。

ここで現状の体型を公開し、**「この状態からどこまで変われるか」**をブログで記録していこうと思います。


食生活の改善

まず最初に取り組むのは 食生活の見直し です。
これまで脂質を摂りすぎてしまっていたため、なるべく魚を中心とした食生活に切り替えていこうと思います。

さらに、今日からは「無水カレー」を作って弁当に持参しました。
野菜の水分だけで煮込むため栄養価が高く、余計な脂質も抑えられるので、健康的で続けやすい工夫です。


運動習慣のスタート

次に取り組むのは運動習慣です。
ただし、いきなり張り切りすぎても続かないので、まずはシンプルに「毎日スクワット」を課題にしました。

  • スクワット60回からスタート
  • 慣れたら100回へステップアップ

このように段階的に増やしていくことで、無理なく続けられるようにします。


続けてきたスイミングを強化

実はまったく運動していなかったわけではなく、月に5〜6回ほどはスイミングに通っていました。
水泳は腰への負担が少なく、全身運動になるため、ヘルニア持ちの自分には相性が良い運動です。

これからはこのスイミングの頻度を増やし、消費カロリーを高めつつ、体脂肪を落とすことを目指します。


目標は70kg台前半へ!

今回のスタート地点は「体重88.3kg、体脂肪率25.3%」。
ここからまずは 70kg台前半 を目標に、健康的に減量していきたいと思います。

このブログでは、体重の変化や食生活の工夫、運動の継続状況を定期的に記録していきます。
凡人でもやれば変われることを証明したいので、ぜひ応援していただけると嬉しいです。


まとめ

  • スタート時点:体重88.3kg、体脂肪率25.3%
  • 食生活:魚中心+無水カレーで脂質を減らす
  • 運動習慣:スクワット60回から開始
  • スイミング:月5〜6回 → 回数を増やして全身運動
  • 目標:70kg台前半へ

40代からでも、健康資産の形成はまだ間に合います。
お金の資産形成と同じように、体の資産形成も続けていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました